白すぎる!
と、敬遠していた無印良品の『頑丈収納ボックス・大』を安さに釣られて購入!(笑)
過去にご紹介したトランクカーゴが約3,000円だったのに対し、無印の頑丈収納ボックスは約1,700円とほぼ半額!
色は真っ白ですが使い勝手はトランクカーゴと同じ!違うのは色だけなのでトランクカーゴ同様キャンプで大活躍中です!
ということで今回は追加で購入したトランクカーゴこと無印良品の頑丈収納ボックスにつてい詳しくご紹介いたします!
目次
無印良品 頑丈収納ボックス 基本情報
名称 | 頑丈収納ボックス・大 |
メーカー | 無印良品 |
外寸サイズ | 幅60.5×奥行39×高さ37cm |
内寸サイズ | 幅50×奥行30×高さ30cm |
重量 | 2.8kg |
耐荷重 | ふた約100kg |
デザイン・特徴
無印良品で購入してきた『頑丈収納ボックス・大』がこちら!
購入時は無印良品おなじみのステッカーが貼られています。簡単にキレイにはがせます!
大サイズの大きさは、幅60.5cm、奥行39cm、高さ37cmです。
ワンサイズ小さな『小』は幅が20cm減ります、逆にワンサイズ大きな『特大』は幅が約20cm増えます。奥行と高さは同じです!
上から見た頑丈ボックスです。耐荷重100kgなので座ったり、フタの上に立ったりできます!
両サイドにはフタをロックする取っ手があります。この取っ手は持ち運ぶときも使います!
フタをあけるにはロックした取っ手を下に下げるだけ!
ボックスの中です!有効内寸は幅50×奥行30×高さ30cmです。
フタの裏側です。この格子状のおかげで耐荷重100kgが実現!
このフタを裏返した状態でボックスと合体させることもできます!
見た感じだと以前に購入したJKMのトランクカーゴと同じに見えますが…
無印頑丈収納ボックスとJKMトランクカーゴを比較
違いは色だけ
先にJKMトランクカーゴを購入していたので、無印良品・頑丈収納ボックスと何が違うのかチェックしてみました!
まずは外観。写真左JKMのほうはワンポイントロゴがありますが無印のボックスは全面無地です。
上から見てみると…違いは色だけのように見えます。
中も…違いは色だけ!
フタのほうも…同じっ!!
色とロゴぐらいしか違いが見当たりません!
フタをチェンジしてみました。しっかりフィット!!
スタッキングも可能です!
ということで!色が違うだけで全く同じでした!
無印良品 頑丈収納ボックス 3つの満足ポイント
満足①:キャンプで大活躍!
さきほどJKMトランクカーゴとの違いは色が違うだけと分かりました!
つまり使いやすさはトランクカーゴと全く同じ!
以前ご紹介したトランクカーゴで満足なポイントはご紹介していますが改めますと
- 思ってる以上に荷物が入る
- 耐荷重100kgのフタに座れる&立てる
- サイトに置いておいても違和感なし
です!
ちなみに残念ポイントとして「持ち運びは両手が塞がる」ということをご紹介しました!
ということで内容がかぶってしまうので頑丈ボックスが2つになったことによる満足ポイントをご紹介!
まず最初に
荷物のゆとりアップ!
ギチギチに詰め込んでしまうとテトリスが大変なんですよね。。ゆとりがあればテトリスをそこまで意識しなくともあっさり荷物が片付くので撤収時がとにかく楽になりました♪
ちなみに我が家は清潔感のある白色(無印頑丈収納ボックス)のほうに料理で使うアイテム達を。
ミリタリー感あるベージュ(JKMトランクカーゴ)のほうにはその他のギア達を収納しています!
全く同じ色のボックス2つだと「どっちがどっちだ?」となりますが、白とベージュなので分かりやすいです!(同じ色でもステッカーを貼れば分かりやすいですね!)
続いての満足ポイントが
ボックスとボックスを重ねられる!ということです。
色は違っても形は全く同じなのでキレイにピッタリ重ねることが可能です!フタと底がうまく組み合わさるようになっているので少しぐらいの揺れなら滑り落ちません♪(あまり期待しちゃだめです)
大サイズのボックスなら3つまで積み重ね可能です!
ちなみに特大の上には小サイズ2個がぴったり上に載ります!
重ねられることで車への積載がしやすくなり、家に保管しているときもスマートです♪
続いての満足は
キャンプ場でモノを置いておける場所が増えた!ということです♪
JKMトランクカードを購入し作っておいたロールテーブルも
ちゃんと使えます♪
ただロールテーブルは1つしか作っていないので
ロールテーブルとして使わないほうのボックスは上の写真のようにフタをひっくり返して使っていました♪
フタの裏側は格子状となっているのでテーブルとしては優秀ではありませんがフチに高さがあるので荷物が落っこちたりしないんですね!
ということでカメラグッズなどいつも置き場所に困っていたモノを置いて使ってます!
雨が振りそうならボックス内に荷物を入れフタをすればOKなので手軽です♪
いま、「雨に濡れて大丈夫なの?」と思いましたか?
私も「たぶん大丈夫だろう!」というぐらいで確信が無くモヤモヤしてたのでお風呂場で実験!
濡れると色が濃くなるペーパータオルを底に敷き詰め
シャワーでジャー!!
強風による横からの雨も想定し斜め上からもジャー!
フタの上には水がたっぷりたまってます。
果たして中身は無事なのか…
大丈夫です!!
やや右上が濡れていますが、これはフタをあけるときにフタについていた水が散っただけです♪
万が一の雨でも安心だと分かりました!
と、荷物を運べるうえ、頑丈でイスにもなるし、テーブルにもなり、雨にも強いということでキャンプで大活躍です♪
ちなみにキャンプでは地面に直置きしても底の構造や、ポリプロピレンという素材のおかげで、そこまで汚れないので片付けも楽チンですよ!
満足②:価格が安い
もともと無印の頑丈収納ボックスは買うつもりはありませんでした。
理由は色が白すぎるからです。あまり白色のキャンプギアを持っていないので「浮いてしまうのでは?」という不安があったからです。
しかし…安さに釣られ…
買ってしまったわけですね!!
JKMトランクカーゴが税込み3,132円に対し無印良品の頑丈収納ボックスは定価が税込み1,790円です!ほぼ半額です!
どちらの価格設定が適正なのか分かりませんが、半値で買えると思ってしまうとつい…(笑)
しかもたまたま『無印良品週間』というセール期間中だったので1,790円からさらに10%引きとなり1,600円ぐらいで買えてしまったんです!
安いですよね!安くても使い勝手はさきほどお伝えしたように抜群です!白色でもOKなら絶対無印良品の頑丈収納ボックス1択ですね!
満足③:白色だから良いことも
無印良品・頑丈収納ボックスが安いとは知りながらも倍近くお値段するJKMトランクカーゴを購入したのは無印の白色に抵抗があったからです。
が、実際に使ってみると白色だからこその恩恵もありました!
それは
手作りロールテーブルとの組み合わせが美しいこと!
私が作ったロールテーブルはオレンジ色系ですが、白色のボックスなら何色のウッドロールテーブルでも見た目は美しいです♪
一方のベージュのボックス。悪くはないんですが白のほうがウッドが映えるのは間違いないです。
他にも、「ステッカーを張りたい!」と思ったときも無印の白色ボックスならどんなステッカーもそれっぽくオシャレになります♪
それにステッカーを張れば張るほど「真っ白」な部分が減ります。ということで、真っ白なデザインに抵抗があっても、ステッカーチューンである程度は清潔感たっぷりな見た目を回避できますよ♪
無印良品 頑丈収納ボックス 残念ポイント
残念:店舗で買える確率低め?→安定して購入できます(2019年6月)
最後に残念ポイントを少しだけ。
それは無印頑丈収納ボックスの入手がやや困難だということです。
無印のお店へ実際に行ってみると分かるのですが、大サイズ、特大サイズが店舗に置いてある確率はかなり低いです!とくに大サイズは使い勝手の良いサイズということもあり、なかなかお目にかかれません。
無印良品にはオンラインストアもありますのでチェックしてみたところ、現在(記事作成時)は小と特大の在庫はありますが大サイズは在庫切れとなっています。。
ということで!「欲しいなぁ」と思ってる方は発見したら即買いすることをオススメいたします!
さきほど「安さに釣られて買った」と言いましたが、実を言うと、お店でたまたま発見でき「え!?大サイズが売ってる!!!」とテンション上がって買っちゃいました(笑)
キャンプブームということもありレアですよ!
追記:お店やオンラインでも安定して購入できるようになりました!(2019年6月時点)
無印良品 頑丈収納ボックス まとめ
- 頑丈収納ボックスはキャンプにピッタリ!
- 他の色と比べて安い
- 白色もカスタムしだいで清潔感を回避できる
一番使い勝手の良い大サイズは定価1,790円で購入することができますが、かなりコスパの良い収納ボックスです!
在庫切れになるほど売れに売れている理由が実際に使ってみると分かります!
今回はキャンプメインで使うことをメインにご紹介してきましたが、クローゼットや押入れ、物置や庭などでも使える万能な収納ボックスですので気になった方は是非チェックしてみてください♪