ホーム・キッチン

油ハネから壁を守るダイソー透明フィルムの良さと残念な点を正直レビュー

ダイソー 透明クリーンシート

キッチン壁を油ハネから守りたい!できればスタイリッシュに!

と購入してみたのが100均ダイソーの「透明クリーンシート」です。

透明なフィルムで目立ちづらく、2層構造でお得!そして、油がハネて汚れてもサッとお掃除できてしまいます!

が、キレイに貼るのが激ムズかつ、透明だけど貼ってるのがハッキリ分かる仕上がりに。。

そんな、透明クリーンシートの貼り方や実際の使用感をレビューしてみましたので参考になれば幸いです!

ダイソー『透明クリーンシート』基本情報

名称 透明クリーンシート
メーカー ダイソー
サイズ 90 × 40cm
材質 ポリエステル

デザイン・特徴

100円ショップダイソーで購入してきたキッチンカベを油汚れから守る「透明クリーンシート」です。

正面と横用に2枚購入。1枚110円です。

パッケージ裏にはフィルムの貼り方が絵と文字で説明されています。後ほど実際に貼る様子をご紹介。

開封!白い紙にフィルムが貼り付いています。

フィルムはポリエステル素材でツルツル!

フィルムの端に「1」と「2」のシールが貼られおり、なんと2層構造!

汚れてきたら1枚剥がし、2枚目へと切り替えることができます!

なので、白い台紙→2枚目フィルム→1枚目フィルム といった3枚構造です。

透明クリーンシートを広げるとこんな感じです。

サイズは「90 × 40cm

あとで触れますが、折り目がガッツリついており貼り付ける時にシワを伸ばすのがめちゃくちゃ大変です。

透明クリーンシートの貼り方

上の写真が貼り付ける前。

貼り付けた後がこちら。

先に言っておきますがキレイに貼るの激ムズです。不器用な私は途中でイライラMAXでした。。。

最終的に手先が器用な奥さんにやってもらいましたが、それでも上の写真のように完璧には程遠い仕上がりです。

ということで、これからご紹介する貼り方は説明書どおりではありますが上の完成形になることをご了承下さい。

①貼る壁面をキレイにする

まずはフィルムを貼る壁をキレイにお掃除。

②必要なサイズにカット

フィルムのサイズが「90×40cm」なので、長いようであればカットします。

我が家の壁はちょっと入り組んでいたので、ここも合わせてカットしました。

③壁を濡らす

霧吹きやスポンジなどをつかって壁を濡らします。途中で乾くとダメなのでたっぷりかけました。

④白い台紙を剥がし半分ぐらい貼り付ける

フィルムから白い紙を少しだけ剥がします。

白い紙は全部剥がさず、まずは端っこだけ上から下まで貼り付けます。

端っこが貼り付いたことである程度引っ張っても剥がれませんので、できるだけフィルムをピンと引っ張りながら少しずつ貼り付けていきます

ピンと引っ張りながらでもこのようにシワになるので、半分ぐらいフィルムを貼ったところで修正に入ります(もっと早い段階で修正に入ったほうが仕上がりがキレイかもしれません)

⑤空気と水を抜きシワを取る

乾いた布巾やギューッと押さえつけられるアイテムを使って空気と水を抜きます。我が家はコルク鍋敷きを使いました。

よほどダルンダルンでなければ水や空気が抜けてくれます。

ただし!元々入ってた折り目はなかなか消えませんでしたので途中で諦めました。。

残りの半分も同じ要領でフィルムをピンと引っ張りながら貼り付け、その後水と空気を抜けば

完成です!おつかれさまでした!

貼り方まとめ
  1. 壁を掃除
  2. 必要なサイズにカット
  3. 霧吹きなどで壁をしっかり濡らす
  4. 端を貼り、その後は引っ張りシワを伸ばしながら貼る
  5. ある程度貼ったら空気と水を抜く
  6. ⑤と⑥の繰り返し

キレイに貼れていないのにコツを言うのもなんですが、できるだけキレイに貼るコツは

ピンと引っ張りながら貼り付けていく!です。

元々はいってる折り目がとにかく頑固で、折り目を消すには思いっきり引っ張るしかありません。

スポンサーリンク

ダイソー『透明クリーンシート』満足ポイント

満足:汚れても掃除が簡単

ダイソー透明クリーンシートを貼る目的はもちろん油ハネなどから壁を守る!です。

本来ならキッチンの壁に付着していた油汚れをばっちりフィルムが受け止めてくれています。

汚れが勝手に消えてくれるわけではないのでお掃除しなくちゃいけないんですが

乾いたタオルで軽々お掃除できちゃいます!

壁を守りつつ、掃除もしやすいんです!

スポンサーリンク

ダイソー『透明クリーンシート』3つの残念ポイント

残念①:見た目がいまいち

ダイソー透明クリーンシートはフィルムが透明のおかげで柄物のキッチン壁ガードなんかと比べれば見た目はスタイリッシュ!

でも、正直なところ私には「うーん」な見た目です。

キレイにシワを伸ばしきれなかったこともありますが、フィルムが反射し「なんか貼ってる」というのが丸わかり。

見る位置や光の関係で目立ちづらい時もありますが

逆に見る位置や光の関係でシワが目立つこともあります。

壁の色によっては目立たない可能性もありますし、そもそも壁を油汚れから守るというのが一番の目的なので、十分すぎる活躍だとは思うのですが

私は見た目が気になります。

残念②:シワ無くキレイにはるのが激ムズ

貼り方のところでも言いましたが、フィルムをキレイに貼るのが難易度激ムズです。

器用さに自信が無いなら「無理!」と諦めるか、貼り付けられたとしても見た目がぐちゃぐちゃに。

手先が器用でもシワ無く完璧に貼るのは至難の業です。

残念③:目印シールが虫に見える

ダイソー透明クリーンシートは2層構造で、1枚目が汚れても2枚目へとチェンジでき、1度貼ってしまえば長く使用できます!

剥がす目印として「1」と「2」のシールが貼り付けてあり、このシールをつまめばキレイに剥がせるようになっているんですが

目印のシールが虫や汚れに見えませんか?

壁が白いので余計目立つと思うんですが、「ん?虫?」とよく間違えます。

せっかくフィルムが透明なのに、どうしてここは目立つ色なのか?と気になったので残念ポイントにしました。

ただ、さきほど見てもらったGIFのように目印シールは簡単にフィルムからはずせるので気になるようなら剥がしてしまうのもアリです!

ダイソー『透明クリーンシート』レビューまとめ

  • キレイに貼るのは至難の業
  • 掃除しやすい
  • 貼ってるのが分かる見た目

これは絶対いい!と購入してみたものの、貼り付けるのがとにかく大変

そして頑張って貼ったにも関わらず私にとっては「うーん」な見た目になってしまい思ってた感じにはなりませんでした。

ただ!キッチン壁を油ハネから守るという一番の目的はしっかり果たしてくれてますので、キレイに貼る自信がある!見た目はそこまで気にしない!なら是非チェックしてみてください!

スコットショップタオル
使い方多数!頑丈で何度も使えるスコットショップタオルをレビューキャンプで汚れたテントやテーブル何をつかってキレイにしてますか?使い古したタオルや雑巾ですか? 私は洗車で使っていたマイクロファイ...
WAKI ステンレスシンク用コーティング剤
WAKIステンレスシンクのコーティング剤使ったら感動レベルにピカピカ!ビフォーアフターと3ヶ月後の様子キッチンシンクのお手入れを楽にしたい。 そこで購入してみたのがWAKIステンレスシンク用コーティング剤です。 コーティングす...
ダイソー 廃油処理パッド
ダイソー「廃油処理パッド」でめんどくささMAXな油処理を楽ちんに油の処理どうしよう。。 そんなめんどくさい悩みをサクッと解決してくれるのが100均ダイソーの廃油処理パッドです! 110円で...
アイリスオーヤマ ダイヤモンドコートパン 6点セット
アイリスオーヤマの取っ手が取れるフライパンセットは耐久性よくコスパ抜群取っ手がとれるフライパンセットが便利らしい。 と、今更ながらに取っ手がとれるフライパンセットが欲しくなり購入してみたのがアイリスオ...
ダイソー コルク鍋敷き 2WAY
1つ買えば2つの鍋敷きになる100均ダイソーのコルク鍋敷き鍋敷きを2つ使いたいってことありませんか? それなら100均ダイソーで購入できる『ジョイントコルク鍋敷き 2WAYタイプ』がおすす...