ホーム・キッチン

美味しい水が1Lあたり3.6円で飲める!ブリタの浄水ポットを徹底レビュー

ブリタ 浄水ポット ナヴェリア

水を買うのが面倒。重いし、ゴミ出るし、、とは言え水道水はちょっと…

そこで購入したのがブリタの浄水ポット!

水道水を入れれば「ろ過」され無味無臭で美味しい水にチェンジ

しかもランニングコストは激安なうえに、ゴミも出ないでいい事づくし。

もっと早く買っておけば良かった、本気でそう思うブリタの浄水ポットを詳しくレビューしてみました!

ブリタ『浄水ポット ナヴェリア』基本情報

名称 浄水ポット ナヴェリア(浄水部容量1.3Lタイプ)
メーカー ブリタ
容量 浄水部:1.3L
全容量:2.3L
サイズ 幅218×奥行113×高さ265mm
材質 本体:ABS樹脂(フタ)、メタクリルスチレン
フィルター:ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート
ろ過の種類 活性炭、イオン交換樹脂
浄水能力

総ろ過量300L、除去率80%(JIS S 3201での試験結果)

遊離残留塩素、CAT(農薬)、クロロホルム、溶解性鉛、テトラクロロエチレン、ブロモジクロロメタン、総トリハロメタン、トリクロロエチレン、ジブロモクロロメタン、2-MIB(かび臭)、1.1.1トリクロロエタン、プロモホルム

デザイン・特徴

アマゾンで購入したブリタの浄水ポット ナヴェリア。

サイズ展開がいくつかあり、私は全容量2.3Lを選びました。

価格は、ろ過するカートリッジ1個付きで2,446円(2020年5月17日時点)

箱をあけると本体と取扱説明書。

取り扱い説明書には詳しく使用方法が記載されています!

最初はややこしく感じましたが構造や使い方はとてもシンプルです(後ほどセッティング風景を)

本体は4パーツ

  1. タンク
  2. 水受け部
  3. ふた(カートリッジ交換インジケーター付き)
  4. MAXTRA+ Universalカートリッジ

この4つが全て合体した状態で使うようになります。

まずは各パーツをご紹介。

「ろ過」するためのカートリッジ。

このカートリッジの交換目安は200L

1日3.5L使用した場合、約8週間使えます

写真では見えていませんが中に活性炭やイオン交換樹脂が入っており、これで水道水をろ過してくれます。

詳しくはウィキペディアを→【活性炭】【イオン交換樹脂

カートリッジは水受け部の底に取り付けて使います。

しっかりめにフィットします。

普段使用している最中に取れることはなく

カートリッジを交換するときは上の写真のように引っ張れば簡単に取れます!

水受け部は、ポット本体の中にすっぽり入ります。

そしてフタ。

フタには液晶がついていて、カートリッジ交換タイミングを知らせてくれます(詳しくはこの後の使い方で)

ということで!こちらが実際に使用するときの姿です!

上から水道水を入れ、カートリッジを通り、ろ過された水が下に溜まる、注ぎ口からはろ過された水が出てくる、そんな構造です!

ブリタ浄水ポットはとても透明度の高い容器。

硬くて頑丈プラスチック素材メタクリルスチレンで、使用から3ヶ月以上経過するも目立つキズは無くキレイな状態を保っています。

持ち手もあります。

ポット下部にはブリタのロゴ。

底には使用上の注意事項が書かれたシール。

  • 飲用基準に適合した水道水を使用すること
  • 温水はNG
  • ろ過した水は1日以内に使用する
  • 定期的にポットは洗う

上から見るとこんな感じ、写真左から水が出てくるようになります。

サイズは幅218×奥行113×高さ265mm。

2Lペットボトルと比較すると背は低いですが、横幅が倍近くになります。

あとでふれますが、容器がけっこう大きいので冷蔵庫に入るかしっかり確認したほうが良いです!

重さは空の状態で約730g

意識すると少し重いかなと思いますが、見たまんまに近い重さです。

使い方

①容器やフタを洗う

フタには液晶が備わっていますが、ゴシゴシ洗ってOKです!

②カートリッジを水に浸す

カートリッジを水に浸すと気泡が出てくるので、ゆっくりシェイクし気泡を取り除きます。

③カートリッジをセット

④水を2回溜める→捨てる

カートリッジを取り付けた状態で水を溜めます。

ろ過された水が下に溜まってくるので、ある程度溜まったら捨てます。

これを2回繰り返します!

なぜ2回捨てるかと言いますと

ちょっと見づらいですが、上の写真のように黒いつぶつぶ(活性炭)が出てくるからです。

口にしても人体に影響はないと説明書にありますが、最初はたくさん出てくるのでやっておいたほうが良いです。

2回捨てても、黒いつぶつぶが目立つようであれば3回4回と好きなだけどうぞ!

⑤液晶モニター起動

最後に、カートリッジの交換サインを知らせてくれる液晶モニターを起動します。

起動するにはスタートボタンを長押し→電池メーターが全て表示され2回点滅すればOKです!

この電池メーターは2週間おきにバーが1つずつ減り、8週間後に点滅しカートリッジ交換タイミングをお知らせしてくれます。

ただ、この8週間で交換というのは1日3.5Lつかった場合なので、電池マークはあくまでも目安です。

1日使う量はそれぞれ異なるので自分でざっくり計算し「そろそろ200Lつかったかな?」のタイミングでカートリッジ交換がいいと思います!

我が家の場合、下記のような使い方なので

①そろそろ水を継ぎ足そう! ②水道水ドバー!水受け部ギリギリまで入水(これで約1L
③チョロチョロと「ろ過」されるのが遅いから待ってられない ④ということで冷蔵庫へ

これで1L補充した計算になるので、これを1日に何回やるかで1日の使用量をざっくり計算しています。

我が家の場合、上の4コマを1日に3回ほどやっているので1日に3L消費。

なのでだいたい3ヶ月でカートリッジを交換しました(200÷3=66に日)

スポンサーリンク

ブリタ『浄水ポット ナヴェリア』2つの満足ポイント

満足①:水道水独特の風味が消え美味しい水に

水道水を美味しく飲みたいという願望のもと購入したブリタの浄水ポット。

その効果のほどはと言うと

こうも違うのか!」と衝撃でした。

奥さんと目をつぶって、普通の水道水と味比べをしてみたんですが、二人とも百発百中でどちらがブリタか言い当てることができました。

そのぐらいハッキリ違います

普通の水道水は、口に入れたとき、口の中で味わったとき、後味と、全てにおいてカルキ臭がつきまといます。

一方のブリタ浄水ポットはカルキ臭ゼロ!

特に差を感じたのが、なめらかさ後味の良さ

これなら美味しく飲めると二人とも大満足!

もし、購入したなら是非とも飲み比べをしてもらい「全然違う!」を体感してもらいたいです。

満足②:1Lあたり3.6円の超コスパ

私が購入したモデルは2,446円でした。

これで200L飲んだとしたら1Lあたりの費用は12.23円。

1Lの水が12円ってかなりお買い得だと思います。

さらには!追加でカートリッジを購入すれば

4個セットで2,889円だったので、1個722円。

722円÷200L=1Lあたり3.6円!

なんと1Lがたったの3.6円になる計算!激安です。

しかも、重い水を運ぶ必要もなく、ペットボトルのゴミも出ない!

いい事づくし!

追加カートリッジはアマゾンで並行輸入のものが安かったので、それを買って使っています。

スポンサーリンク

ブリタ『浄水ポット ナヴェリア』残念ポイント

残念:しばらく黒い粒が出る

使い方のところで、最初はろ過した水を2回捨てると言いました。

そして、黒い粒が目立つなら3回4回と繰り返し捨てると。

でもですね、、カートリッジから約1ヶ月ほど黒い粒が出続けました

飲んでも大丈夫とのことですが、白いコップで水を飲む時は目立つのであまり良い気分ではありませんでした。

黒い粒は底にたまるので、ポットの水が残りわずかになったら捨てるというのも良いかもしれません。

ブリタ『浄水ポット ナヴェリア』3つの注意ポイント

注意①:水の入れすぎ注意。「ろ過」前の水が出てくる

ブリタ浄水ポットは最大で2.3L入る大きなポットです。

しかし、水をこれでもかと継ぎ足していると「ろ過待ち状態の水」が溜まります。

ちょこちょこ継ぎ足すのが面倒だと最初は上の写真のように、たっぷりたっぷり浄水ポットの中に水を溜めていました。

しかし、これをやってしまうと

ポットを傾けたときに、ろ過されていない水がフタの隙間から微量に漏れます

勢いよく漏れるという訳ではないので、細かいことは気にしない!ならOKですが

ちゃんと、ろ過された水を使いたいのであれば水受け部に水を残さないが吉です。

ちょっと説明が難しいんですが、上の写真のように下から増えてくる水と、上から落ちるてくる水の「差」が指1.5本になると物理の法則?で『ろ過がストップ』します。

もっと水を入れればろ過が再開されますが、そのぶん、ろ過待ちの水も増えてしまいます▼

こうなると、注ぐときに確実にろ過されていない水が漏れます。

結果的に、全容量2.3Lではありますが実質1.5L前後で使うのが理想になってきます。

注意②:ボディが想像以上に大きい

購入前に、サイズと冷蔵庫の寸法をチェックし

「うーん、ギリギリっぽいけど大丈夫でしょ!」と購入。

しかし…ギリギリ駄目でした!

なかなかのサイズなので置き場所に困り

野菜室へ。

入っただけマシなんですが、我が家の冷蔵庫は下段にあり取り出しが面倒なことに。。

打開策として、ろ過した水を小さなポットへ移し替えるをやってみましたが「なんという二度手間!」となりやめました。

ろ過装置を上の写真のように小さなポットで使うこともできるんですが、こちらも同様に手間で断念。

最終的に野菜室で我慢となり取り出しが面倒なまま使っています!

ここさえ間違えなければパーフェクトな商品だっただけに悔やまれます。

なので、冷蔵庫にちゃんと入るかどうかはしっかり確認を。

 

ちなみに、サイズバリエーションは豊富なんですがポットタイプはどれも比較的サイズが大きいです。

幅20.2×奥行11.0×高さ28.4cm
幅21.8×奥行11.3×高さ26.5cm ※私が買ったやつ
幅25.8×奥行10.5×高さ25.8cm
幅24.1×奥行10.5×高さ27.4cm
幅24.5×奥行14.5×高さ25.4cm
モデル名 幅×奥行×高さ(cm) 浄水器容量/全容量
リクエリ 20.2×11.0×28.4 1.1L/2.2L
ナヴェリア 21.8×11.3×26.5 1.3L/2.3L
マレーラ 25.8×10.5×25.8 1.4L/2.4L
スタイル 24.1×10.5×27.4 1.4L/2.4L
アルーナXL 24.5×14.5×25.4 2.0L/3.5L

注意③:ろ過に時間がかかる

水を入れると、チョロチョロとゆっくりろ過されます。

水受け部いっぱいまで水をためると約1Lなんですが、この1Lが下に落ちるのにかかる時間は約5分30秒

コップ1杯の水を飲むのにも1〜2分必要です。

遅いなーと感じる速度なので使ったら都度補充がおすすめです。

ろ過した水は1日以内に使うよう記載されています。継ぎ足しを繰り返すと古い水が溜まってしまう可能性があるので定期的にリセットを

ブリタ『浄水ポット ナヴェリア』レビューまとめ

  • 水道水が無味無臭で美味しくなる
  • 安い!運ばなくていい!ゴミが出ない!
  • サイズ選び注意

サイズ選びをミスってしまい少々使いづらい状態ではありますが

何度も買わなくていい、運ばなくていい、ゴミも出ない、それでいて美味しい水が飲めるで購入からずっと大活躍しています。

あまり触れませんでしたが、容器の透明度が素晴らしく清潔感があるのもお気に入り!

初期費用はかかってしまいますがランニングコストは激安になるので気になったならぜひチェックしてみてください!

サーモス真空断熱タンブラーJDI-400p
一番安いモデルのサーモスタンブラーが家でもキャンプでも大活躍夏はやっぱりキンキンに冷えたビールにアイスコーヒーが飲みたい! となると真空断熱タンブラーが一番!ということで真空断熱タンブラーと...
ダイソー ペチャンコ水筒(OUTDOOR  WATER BAG)
100均ダイソーのウォーターバッグがアウトドアで大活躍キャンプやバーベキューでちょっとだけ『水』使いたいなって時ありますよね? 例えばラーメンやコーヒーのお湯、手が汚れたから洗いたい、...
アイリスオーヤマ ダイヤモンドコートパン 6点セット
アイリスオーヤマの取っ手が取れるフライパンセットは耐久性よくコスパ抜群取っ手がとれるフライパンセットが便利らしい。 と、今更ながらに取っ手がとれるフライパンセットが欲しくなり購入してみたのがアイリスオ...
ポリ袋で簡易ゴミ箱!キッチンで大活躍するポリ袋エコホルダーをレビューこれは便利そうだ!と初めて見たときから物欲センサーを刺激してきたのが キッチンで大活躍する『ポリ袋エコホルダー』です! ポリ...
ビタントニオ ヨーグルトメーカー
ビタントニオ『ヨーグルトメーカー』がお洒落すぎ!ヨーグルトの大量生産に低温調理も毎日ヨーグルトを食べたいけどお金が…。 そんな悩みを抱えている方に是非ともオススメしたいのがヨーグルトメーカーです。 市販の...
2020年 買ってよかったものランキング
【2020年】買ってよかったものランキング!毎日が少しでも便利な生活へ2020年も前年に引き続きご紹介してきた数々のモノを 買ってよかった順にランキングにしてみました! ジャンルは多岐にわたりま...