風を甘く見ていました。
風の影響でいつもどおり調理したはずの料理が大失敗!
「これではダメだ炎が安定しない!」と、にっくき風をシャットアウトすべく購入したのがEtparkウインドスクリーンです!
- 安くて評価も高い
- 軽くて薄くて持ち運びしやすい
そんな特徴を持ったウインドスクリーンを実験も交えながら詳しくレビューいたします!
目次
風がある日はウインドスクリーン!
風が強いと火力が落ちる
![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/11/windcamp.jpg)
キャンプをするさいに『風』が原因で何か失敗したことありませんか?
私は『風』が理由で、成功するはずだった飯ごう炊飯におもいっきり失敗しました!
原因は風で火力が落ちた+固形燃料が早く燃え尽きてしまったです。
ということで!風を甘く見ていた私が『炎』を安定させるために購入したのが
![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/11/P1050943.jpg)
こちら!アマゾンで1,000円ほどの『Etpark ウインドスクリーン』です!収納袋つき!(価格は2018年7月19日時点)
アマゾンで『ウインドスクリーン』や『防風板』と検索すると色々とで出てきます。
私がEtparkのウインドスクリーンを選んだ理由はアマゾンチョイスになっていたのと、レビュー数が多く星も4つ以上あったからです!
![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/11/P1050948.jpg)
本体は折りたたみ式なので、このように広げて炎を囲み、風から守ることができるようになります!
実験:防風板アリ・ナシで沸騰するまでの時間
ではでは、防風板が有るのと無いのとで、どのような差が生まれるのか実験してみましたのでご紹介いたします!
![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/11/P1120841.jpg)
室内で人工的な風を作り、同じ火力で300ccの水が何分で沸騰するのかやってみます!
![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/11/P1120847.jpg)
まずはウインドスクリーン無しで挑戦!自然の風っぽくドライヤーを上下左右させております!
![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/11/P1120845.jpg)
無風のときは上の写真のように青い炎が安定しているんですが
![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/11/P1120846.jpg)
風を受けると炎がバタバタし色も青と赤をいったりきたり!
ということで結果は
![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/11/P1120848.jpg)
7分30秒でした!
続いてウインドスクリーン有りでいきます!
![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/11/P1120849.jpg)
先程と同じようにドライヤーを上下左右させナチュラルな風を送っています!
![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/11/P1120850.jpg)
炎は安定しています!
ということで結果は
![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/11/P1120852.jpg)
4分30秒でした!(写真では4:47となっていますが4:30でした!)
まとめると
防風板 | あり | なし |
300ccが沸騰するまで | 4:30 | 7:30 |
このようになり、約3分もの差が!倍とまではいかないですが、それに近い結果となりました!
室内で行った人工的な風ではありますが、風が強いと火力がガクンと落ちると実証できました!
サイズが大きく様々な調理器具に対応
風がある日は、あると便利と分かったウインドスクリーン!
![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/11/P1050944.jpg)
Etparkのウインドスクリーンは1枚あたり高さ24cm、幅8cmあります。
![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/11/P1050947.jpg)
それが10枚重なっており、広げるとなかなかのサイズです!
![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/11/P1050954.jpg)
丸く囲めば直径は約25cmとなり
![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/11/P1100228.jpg)
広範囲を囲むことが可能です!
![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/11/P1100230.jpg)
逆に、広範囲すぎるよ!なときは上の写真、青矢印の部分のように重ねて折っておけば狭く使うことも可能です!
臨機応変に使うことができます!
![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/11/P1100229.jpg)
また、高さが24cmあるので、高い位置で火をつかうシングルバーナーに使っても高さに余裕があります!
残念:風が強いと位置がずれる
![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/11/P1050952.jpg)
![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/11/P1050945.jpg)
Etparkのウインドスクリーンには上の写真のようなピンが2つあります。
![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/11/P1050950.jpg)
このピンは、青矢印の方向に押し込んでいけます。何に使うのかと言うと
![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/11/P1100231.jpg)
地面なんかに突き刺し、ウインドスクリーンが動かないよう固定できるようになります!(写真は地面ではなくテーブルですが笑)
![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/11/P1050956.jpg)
本体は254gと軽量。なので風がふくとウインドスクリーンが動いてしまうので、それを防ぐ役割がピンにはあります。
が、しかし…
![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/11/P1120851a.jpg)
ピンで固定しない部分のスクリーンが風によって動いてしまいます(笑)
ピンは端と端にしかないので、端以外は風に弱いので注意してください。
![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/11/P1060284.jpg)
石ころなんかで動かないよう固定したり
![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/11/P1120840.jpg)
必要なサイズに縮めたりすることで、あるていど回避できます!
コンパクトに持ち運べる
折りたためば邪魔にならない大きさ
![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/11/P1050941.jpg)
片付けると24×8cm×厚み1.5cmほどのサイズになるので薄く、場所を必要としません!
無いより有ったほうが良いモノなので、風が強くない日でも収納ボックスに入れ必ずキャンプ場へと持って行っています!
商品クオリティについて
バリは無し!でもベタベタ&傷有り
![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/11/P1050959.jpg)
今回ご紹介しているウインドスクリーンはEtparkという会社のモノです。
調べてみると会社は中国のようです。中国製と聞くと品質が気になりますが
![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/11/P1050942.jpg)
バリなどは無く、特別な加工や調整は必要ありません!
ただ!
![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/11/P1050946.jpg)
ところどころにちょっとした傷があったり、本体がオイルか何かでベトベトしました。
傷は長く使えばどうせつくものですし、ベトベトも食器用洗剤で洗ってしまえばキレイに落ちますので、私は価格の割にはちゃんとした商品だと思いました!
Etpark ウインドスクリーン 商品情報
価格は998円
![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/11/P1050953.jpg)
アマゾンで998で購入。(価格は2018年7月19日時点)
記事執筆時現在は楽天での販売はなく、Yahooとアマゾンならアマゾンのほうが安く購入できます!
スペック
名称 | ウインドスクリーン(風徐板) |
メーカー | Etpark |
サイズ | 84×23cm |
収納時サイズ | 24×8.5×1.5cm |
重量 | 250g |
材質 | アルミニウム合金 |
付属品 | 専用ケース |
Etpark ウインドスクリーン まとめ
![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/11/P1120405.jpg)
- 風のある日は必ず役立つ
- コンパクトだから持ち運びしやすい
- 軽くて風で動くので対策を
キャンプなど外で火をつかう料理をする場合は1つあると必ず役立ちます!
価格も安く、サイズもコンパクトなので邪魔にもなりません♪
ウインドスクリーンを使うことで、早く温まってくれるので燃料代の節約にもなりますよ♪
気になった方は是非チェックしてみてください♪
![調理器具 キャンプ用品ランキング](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/11/cookingitem-320x180.jpg)
![2,000円以下で買える安くて満足なキャンプ道具](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2019/09/camp-2000enunder-osusume-320x180.jpg)
![トランギア ラージメスティン](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/07/P1030528-320x180.jpg)
![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/10/P1110174-320x180.jpg)
![](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2020/01/P1300271-320x180.jpg)
![MARSNET ジュニアコンパクトバーナー](https://monorebyu.com/wp-content/uploads/2018/06/P1030716-320x180.jpg)