100円ショップよりワンランク上の商品が揃うスリーコインズ。
価格が300円とあって100円ショップには売っていない商品が数多くあります!
そんなスリーコインズで、ウォータージャグのバケツに良さそうなブリキバケツを発見したので購入!
大きすぎず、小さすぎずで自作したジャグスタンドとも相性バツグン!デザインもブリキ素材でオシャレで安っぽくありません♪
それではスリーコインズで買えるオシャレなブリキバケツを詳しくレビューいたします!
目次
購入理由「ウォータージャグ用に安価でバケツが欲しい!」
ダイソーのウォータージャグに
ダイソーとセリアの商品でDIYしたジャグスタンド
とくれば次に必要なのはバケツ!現在のところジャグとジャグスタンドでかかった費用は550円!
- ダイソーウォータージャグ(400円)
- ダイソーレジャー椅子( 150円)
- セリアウッドデッキパネル(100円)
ここまできたらとことん低価格を追求したい!ということで私がウォータージャグ用に用意したバケツは
スリーコインズ(3COINS)のブリキバケツです!
これでキャンプで使うウォータージャグセットが850円で完成となりした!
ちなみに100円ショップにも使えそうなバケツがいくかありましたが、デザインがあまり好みではありませんでした。
スリーコインズ、略して「スリコ」のバケツはシンプルなデザインとブリキ素材でオシャレ感たっぷり!
容量がmax3.5リットルとサイズ的にもちょうど良さそうだったのですぐさま購入いたしました♪
キャンプにバケツは必要?
「キャンプでバケツは必要?」についてですが、ウォータージャグがあるなら絶対にあったほうが良いと思っています!
というのもジャグから出る水を地面に垂れ流すと、地面は濡れてドロドロになりますし、汚れたものを洗うなら地面に汚水がたまります。
と、キャンプ場で快適&クリーンにくつろぐためにも私はあったほうが良いと思っています!
スリーコインズブリキバケツの良い点・悪い点
ウォータージャグの受け皿としてキャンプ場へ持ち込み実際に使ってきました!その時に感じた満足なポイントと残念だったポイントをまとめると
- 300円だけどお洒落
- ちょうどいいサイズ
- 収納性は悪い
折りたためないことは分かったうえで購入したので収納性が悪いのは当然ですが、全体的に見ると使いやすいバケツでした♪
それでは満足・残念について詳しくご紹介いたします!
オシャレなブリキ素材
まず最初の満足ポイントはオシャレなデザインということ!
色は真っ白ではなく少しクリーム色で温かみがあります!カラー展開、サイズ展開はなく、こちらのデザイン、大きさのみの販売でした。
好き嫌いが分かれるかもしれませんが、正面に「3 h1creator」と書かれたシンプルデザイン!
ここ以外には文字などなくシンプル!
もし正面のデザインが気に入らない場合はステッカーなどを貼っちゃえば隠せます♪(5×5cm以上のステッカーならキレイに隠せます)
そして素材がブリキなのでプラスチックと比べてオシャレ度アップ!
取っ手の部分は塗装されていないブリキ、持ち手の部分は木製で細部までお洒落です!
ちなみに逆さにすると、このように片側が浮いた状態となりベタ置きは出来ません。
ただ隙間があるほうが空気が通り、早く乾きますね!
大きすぎず小さすぎが使いやすい
私の場合、ウォータージャグとジャグスタンドが先に準備できていたのでバケツを選ぶさいに条件がありました。
それは高さが25cm以下のバケツであること。
高さのあるバケツを選んでしまうとウォータージャグが使えなくなってしまいますが、スリーコインズのバケツは高さが21cm!
具体的なサイズは高さが21cm、上部直径19cm、下部直径13.5cmです!(黒いのはiphone7です)
重さはなんとジャスト300g!
容量は3.5リットルほど入ると記載がありましたが、実際に自分で測ってみたところギリギリ3.7リットルほど入りました!
数あるバケツと比べるとやや小さいタイプではありますが、ウォータージャグに入る水3.5リットルをすべて受け止めてくれます!
と、記事を書いてて気が付きましたが、ダイソーのウォータージャグの容量と、このブリキバケツの容量って公式情報だとぴったりですね!
キャンプで使う場合、大きすぎないお皿やコップならこのようにバケツに入れることが出来るので、まとめて炊事場まで持っていき洗うこともできます!
もちろんバケツ容量である3.5リットル(3.5kg)なら壊れる心配もなく持ち運び可能です!
持ち運びはちょっとかさばる
最後に残念ポイントをご紹介いたします。
これは購入時に分かっていたことなので理解した上で使用していますが、折り畳めない、形が丸い、という理由で収納性が悪くかさばります。
デッドスペースを作りたくない方には折り畳めるバケツのほうが良いと思います!
ちなみに私はこのように、ウォータージャグ、スコップ、ウォーターバッグなどを入れ車に積み込んでます!
完全にデッドスペースを消すことは無理ですがある程度であれば隙間を埋めれますよ♪
スリーコインズブリキバケツまとめ
- オシャレで安いバケツが欲しい方にオススメ
- 100均グッズでDIYしたジャグスタンドと組み合わせて使うのにオススメ
バケツ欲しさに色々と見て回りました。最終的に選んだのがスリーコインズでしたが、安くて良いバケツを発見できたと満足しています♪
安さにこだわらなければ、もっとカッコいいバケツや、折り畳めて収納性が良いバケツもたくさんあります!
ただ安くてそこそこオシャレなバケツとなると私が見て探した限りではスリーコインズがベストだと思っています♪
気になる方は是非スリコこと3Coinsをチェックしてみてください♪